ツーリング仕様の改造2012年09月16日 16:00

前の記事のツーリング仕様(旧バージョン)ですが、現在はだいぶ趣が
変わり、こんな風になっています。

いわゆるピスト風というところでしょうか、というのもギヤが固定では
なくフリーになっていますので。

Rギヤの1枚化はフリーはそのままでアダプターとギヤ板のセットが
あるのでホイルもそのまま簡単にできます、昔のフレームだとホイル
位置の調整があったのでシングル化には最適ですね。

これで近場で乗ったり写真の場所は大崩のPEAKですが、F48x
R16でそこそこの坂は登れますね、こんな自転車がうずもれて
いる方がおりましたら改造でどうでしょう。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://peak.asablo.jp/blog/2012/09/16/6575276/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。