ブログ 開設2012年09月06日 21:19

20012.8.17 静岡県 焼津市にオープンした、スポーツサイクル店の
cycle house PEAKです。

主にロードバイクとクロスバイクを扱っていますので宜しくお願いします。

コンセプトは名前のPEAK(峠)を気持ちよく走れる自転車を造れれば
いいなと、基本的にはツーリング系で初心者の方も気軽に来て頂けれ
ばと思っておりますので宜しくお願いします。

営業時間 平日 12:00~19:00
       土日 11:00~18:00
定休日  火曜日、祭日

店の中2012年09月07日 08:59

プレハブ建て2Fの小さな店です。

1Fはクロスバイクとパーツがあり、2Fがロードバイクを置いて
あります、 パーツはまだ種類が少ないですが自分の今までの
長い自転車生活で痛い目?にあった経験から問題がない
品ぞろえをと選んでみました。

店の中 2F2012年09月07日 09:41

2Fの写真です。

ロードバイクの展示と休憩用のイスがありますので、サイクリング
の途中にでもどうでしょうか。

冷えたビタミンウォーター(オリンピック公式飲料?)もありますんで
合わせてぜひ。

店の場所2012年09月07日 09:46

店の場所ですが焼津のイオンの近くなんですが、現在
区画整理中で非常にわかりが悪いです。

近辺の道路が大きく変わっていましてYAHOO等の地図でも
わからず、ナビでも厳しい状況です。

写真に概略の地図を入れましたので参考にしてもらえれば。

しいていえば旧150号線沿いにある業務スーパーを西に
まがり300m程走った行き止まりになります。

potter配布開始2012年09月07日 21:59

ありがたいことに先日potter(下記参照下さい)の配布店と
なりました、現在夏号を配布中であります、秋号は今月配布
予定とのことですので宜しくお願いします。

Potterとは?
2011年8月に創刊した「potter」は、静岡県内を自転車と電車で
めぐる、鼻歌まじりの小旅行を中心にサイクルライフが楽しくなる
様々な情報を発信する年4回のフリーペーパーです。

バッグ2種類入荷2012年09月08日 11:32

ロードバイクで出かけるときに荷物を入れるのは普通サドルバッグ
ですが、容量が小さくもう少し入れたい。

そんな時はいわゆるベントウバコと呼ばれるトップチューブの上に
取り付けるバッグがありますが、山に行く時等ダンシングをすると
ちょうど膝があたり具合がよろしくない事が多いです。

で上の写真でちょっとわかりが悪いですが、トップチューブの下に付ける
タイプとハンドルに付ける小さなバッグが入りました、日帰りのツーリング
ならもうひとつ荷物を持って行けるので楽しみが増えると思います。

大崩のPEAK2012年09月09日 21:05

焼津の大崩のPEAK(峠)です、自分は焼津なので
本当に近い所ですが、ここにくると海と峠が一度に
見れてプチ旅気分になり,いい感じです。

坂は5%程度とあまりキツクハないですが、道が
狭いのと車の交通量が多いのがネックですかね、
しかしいい場所です。

GIOS クロスバイク2012年09月11日 06:46

ウチの息子のクロスバイクです、標準状態ですとスピードを出す
のが結構つらいものでしたので。

ハンドル周りのカスタムで、ハドル幅を狭く、バーエンド取り付け、
ステムを交換する事でポジションが変わりスポーツ走行が快適+
かっこ良くなったかな。

この仕様にすることでで結構な距離を走れるようになりました、
焼津~御前崎(往復 役70km)は楽勝かな。

イタリアン ロードバイク、GIOS展示会2012年09月13日 08:28

先日、GIOSの展示会に行ってきました。

全体の流れとしては基本的には20012モデルは名称を含めて継続
で販売、2013モデルにて下記バイクの追加がありました。

・鉄フレームの65周年完成車
・TITANフレーム単体
・TT仕様カーボンフレーム単体
・カーボンフレーム、コンフォート向けの完成車

当店は自分が鉄好きもありまして、展示してあるバイクは鉄フレーム
が多いです、で今回一番気になったのは上の写真のバイク。

――STEEL MASTER――

GIOS65の周年モデル、パイプはデッダチャイのZERO UNOを採用、
フレームを軽く叩いた感じは肉厚が薄めで乗り心地が良さそうです。

コンポはアルミのシルバーが美しいカンパのベローチェ、ホイルはカンパの
カムシンでほぼ100%イタリアン、ジオスブルーと合わせ いい感じです。

値段は239.400円とちょっと高いですが2台目のバイクでコンポを
カンパにしたい方にとってはいい仕様では。

自分的にもツーリング用として欲しいなあと、ツーリングSPとしてはFフォーク
をカーボンに変更したり、あれを変えてと考えてしまう今日この頃です。

ツーリング仕様(旧バージョン)2012年09月14日 07:36

今はなき(バラシテフレームはありますが、笑)昔のツーリング仕様です。

特徴としては輪行前提の為、荷物をある程度詰めて、輪行バッグを
しっかりと取り付けることができるように、小さ目のFバッグをシートポスト
にステムを付けそこからアタッチメントを介してFバッグを取り付けます。

するとステムの下にちょうどぺダリングしても足があたらないい位置で
輪行バッグを取り付けができガッチリと固定が可能で良かったですね。

この仕様で5年程前にいろいろ走りました、とりあえず行きは自走で
行けるところまで走り帰りは電車でと、電車にのりほっとしたところで
飲むビールは最高ですね。