前の記事のツーリング仕様(旧バージョン)ですが、現在はだいぶ趣が
変わり、こんな風になっています。
いわゆるピスト風というところでしょうか、というのもギヤが固定では
なくフリーになっていますので。
Rギヤの1枚化はフリーはそのままでアダプターとギヤ板のセットが
あるのでホイルもそのまま簡単にできます、昔のフレームだとホイル
位置の調整があったのでシングル化には最適ですね。
これで近場で乗ったり写真の場所は大崩のPEAKですが、F48x
R16でそこそこの坂は登れますね、こんな自転車がうずもれて
いる方がおりましたら改造でどうでしょう。
最近のコメント