FELT カーボンバイク展示2013年09月05日 17:55

FELTのカーボンバイク F6 を展示しております。

今年のツールドフランスにてアルゴスシマノのチームに採用された
FELTのロードバイクと同類、フレームのジオメトリーと工法は同じで
材料が違う仕様です、こちらはフレーム重量が700g代でF6は
900g代と主に重量がちがっておりますが基本はルックス含め同じ
ですね。

今年はエースのキッテルがステージ優勝を4回したので結構メディア
への露出が多かったみたいです。

特徴は剛性を確保したBB部形状、テーパーヘッドチューブ等を採用して
値段が 186900円とコスパ最高です、ちなみにコンポはスラムの
APEXとなります、ビジュアル含めけっこういいですよ。

去年のモデル(変更はほとんど無し)を山で試乗しましたが坂を軽々と
登るのと下りの安定性の良さが非常によかったです、2台目のロード
バイクでカーボンが欲しいなという方には最適かと。

今月にFELTの展示会がありますが2014モデルは円安の関係で総じて
コストアップとなっておりますので今年モデルが狙い目では。

クロスバイクのカスタム2013年09月12日 17:50

本屋さんで自転車の雑誌を見ているとかっこいいクロスバイクが表紙
にのっている本があり、よくよく見てみると、あのオリエンタルラジオの
あっちゃんの自転車のようです。

だいぶ前ですがやはりオリラジのあっちゃんが自転車と一緒にいる、
表紙の雑誌があり、あの時は確かピストバイクでブルホーンバーをつけて
いろいろ他もカスタムしてありかっこよかったですねー、それで自分も
古いクロモリのロードでシングルにしてブルホーンバーをつけた同仕様
の自転車をつくり街乗り用に使いました、ただ遠出は厳しかった
ですね。

今回の自転車も細いクロモリフレームでスレッドのヘッド、メッキの部品
がところどころにあり いい感じです、それをベースにブルホーンバーや
サドル等を変えてカスタムしているみたいですが、これがまたいい
雰囲気です、これならダブルレバーの変速があるので遠出もできるし
、近場での買い物にもつかえていいですよ。

ふと思うと店の中に同じような自転車があったのでこんな感じで
カスタムしてみようかなと、できあがったらホームページで紹介
しますので。

ダブルレバーの変速の自転車はハンドル周りのカスタムがしやすく変速
レバーがハンドルにないのですっきりしていいですよ、カスタムやパーツの
バージョンアップもいろいろやりますのでご相談下さい。

ピスト風 クロスバイク2013年09月19日 16:58

前回 雑誌の表紙に乗っていたオリラジのあっちゃんの自転車が
カッコ良かったので、似たような雰囲気のクロスバイクを造って
みました、ピスト風のクロスバイクという感じですかね。

これなら普段乗りから週末のちょっと遠出も使えていいんでは、
ブルホーンバーはけっこう使いやすくていいですよ。

もともとはBASSOのGAP1977というビンテージ風ロードバイクの
ハンドル周りを変更をしただけですがけっこう雰囲気が変わります。

小屋に眠っている昔のロードバイク(20年前位のロードマンとか)
があれば、こんな感じで復活させるのはどうでしょう、オーバーホール
(基本はヘッド、BBバラシ、グリスアップ、ケーブル類交換、他で
1万~です、部品代は抜き)をしてやればバッチリ走るようになり
ますよ、おもしろそうな物件がありましたらご相談下さい。

クロモリ ロードでツーリング2013年09月27日 17:50

最近やっと涼しくなってきましたので、ちょっと遠出をして帰りは輪行
で帰ってこようと久しぶりにツーリング用バイクを出動させました。

行き先は決めずにとりあえず東に向かい、沼津あたりまでいければ
いいかなと 出発しましたが数キロのところでイキナリのパンク、心が
折れましたね、遠出はやめましたよ。

で折角気候もいいので気を取り直して近くの山から川を走りました、
彼岸花って本当にお彼岸にさくんですね、ちょっと枯れ気味ですが。

最近GTのシクロクロスバイク(アルミ)がお気に入りで買い物から
どこに行くのもそればかりで乗り心地もきにならなかったですが、
久しぶりにクロモリに乗ると違うもんですね、特にリアの突き上げ
が全然ちがいます。

結局70km程走りましたが疲れませんね、いいですよ、若い人は
アルミでガンガン走ってもOKでしょうが年をとるとキツイですよ、
自分もついに50になったのでやはりクロモリかなと。

先日GIOSの展示会に行ってきました、GIOSはクロモリのバイクが
多くいいメーカーです、担当の方とお話しをしましたが クロモリは
ちょっと値段が高めで敬遠されてしまうことがおおいそうです。

そこで戦略的なモデルとして2014でFENICEが発表されました、
なんとクロモリフレーム+カーボンフォークで 86.625円 
いいですねー ツーリングにぴったりだと思います、10月ちゅうに
入荷予定です、詳細はお尋ねください。