ツーリングの季節2013年10月25日 18:45

時々急に熱い時はありますが自転車に乗るには一番いい季節に
なってきました、ということで久しぶりにクロスバイクで山に登って
きました。

いつもはロードバイクというかヒルクラ仕様で登ることが多いので
クロスバイクでは本当に久しぶりです、まー今日はここの前後で
いろいろ買い物や寄り道があったのでロードではな、ということで。

登る前はビンディングペダルもないし、ちょっとつらいかと思いまし
たがゆっくり”よいしょ よいしょ”という感じで乗ると気温も低いし
いい感じで登り、思ったより簡単にいつもの公園につきました、もう
ちょっとギヤが軽ければ更にいいかもしれませんが十分ですね。

これからのシーズンが寒くもなく熱くもなく一番いい時期なので
ツーリングに最適です、途中でお弁当を食べたり、道具を持って
いって、ラーメンや暖かいコーヒーを峠で飲むのは最高ですね。

こんな感じのツーリングならクロスバイク、シクロバイク、ロードと
なんでもできるのでどうでしょうか、自分的には最近シクロバイク
がお気に入りでどこへ行くにもシクロがおおいです、いきあたり
ばったりで行くと急にジャリ道が出た時もOKですし。

最近は台風続きでなかなかでれませんがそろそろ台風も終わりかと。

クロモリ ロードでツーリング2013年09月27日 17:50

最近やっと涼しくなってきましたので、ちょっと遠出をして帰りは輪行
で帰ってこようと久しぶりにツーリング用バイクを出動させました。

行き先は決めずにとりあえず東に向かい、沼津あたりまでいければ
いいかなと 出発しましたが数キロのところでイキナリのパンク、心が
折れましたね、遠出はやめましたよ。

で折角気候もいいので気を取り直して近くの山から川を走りました、
彼岸花って本当にお彼岸にさくんですね、ちょっと枯れ気味ですが。

最近GTのシクロクロスバイク(アルミ)がお気に入りで買い物から
どこに行くのもそればかりで乗り心地もきにならなかったですが、
久しぶりにクロモリに乗ると違うもんですね、特にリアの突き上げ
が全然ちがいます。

結局70km程走りましたが疲れませんね、いいですよ、若い人は
アルミでガンガン走ってもOKでしょうが年をとるとキツイですよ、
自分もついに50になったのでやはりクロモリかなと。

先日GIOSの展示会に行ってきました、GIOSはクロモリのバイクが
多くいいメーカーです、担当の方とお話しをしましたが クロモリは
ちょっと値段が高めで敬遠されてしまうことがおおいそうです。

そこで戦略的なモデルとして2014でFENICEが発表されました、
なんとクロモリフレーム+カーボンフォークで 86.625円 
いいですねー ツーリングにぴったりだと思います、10月ちゅうに
入荷予定です、詳細はお尋ねください。

ディスクのシクロバイク2013年08月26日 15:50

GTのディスクブレーキが付いたシクロクロスバイク:GTR CX ELITE
を試乗車としておろしました。

シェイクダウンを本栖湖のキャンプ場?でやりました、といいますかキャンプに
持って行ったという事ですが。

キャンプ場の中は草の中で結構起伏もありところどころ溶岩がありました
がこれなら全然問題ないですね、一緒に持ち込んだMTBと一緒に
ダートをいろいろ走りましたがタイヤ径が大きいので段差もうまく乗り
超えて前転することもなかったですよ。

やっぱりディスクはいいですね、軽いタッチでブレーキが十分にきくので
特に下りの障害物が多い所等でコントロールしやすくとても乗りやすい
です。

これからメーカーの展示会が始まりますが去年同様ディスク仕様の
シクロバイクがたくさんでてくると思われます、どんなバイクがでるか
楽しみですね。

シクロバイクはどこも走れて丈夫なので通勤、林道ツーリング、等々
なんでもできるし、ツーリングのバリエーションも増えますよ、試乗は
いつでも出来ますので、一度乗って見て下さい。

夏のツーリング コース2013年07月19日 16:50

梅雨があけたと思ったら、いきなり熱いですね、こんな時にロードバイク
に乗るのは熱いと思われるかもしれませんが、意外に走っている時は
扇風機がずーっとついているかのように涼しいです、ただ信号などで
止まるときは激熱ですよ、なので日陰を選んでとまらないと。

熱い時は涼しいとこに行くのが王道かと、この近辺で手軽に行ける所
は朝比奈川の上流部がオススメです、焼津から出発して瀬戸川沿い
から朝比奈川に向かいほぼ川沿いを走れるので涼しげ?でいいです。

目的地は写真の玉露の里という道の駅です、ここはトイレ、ソフト
クリームの売店等があり休憩にいいですね、写真はここの前の川
ですが反対側から川に下りる事ができるので裸足になって、石の上
にすわり川に足をつけていると最高ですので是非、途中コンビニで
食料を買いここで食べましたが涼しくて良かったです。

ここまではお店から20km弱でちょっとものたりない時はいくつかの
オプションコースがあります、更に上にあがり結構な峠が2つあるので
好きな峠を登り峠でUターンがいいですね、そのまま抜けると反対の
静岡市にでてしまい帰ってくるのにだいぶとおくなりますんで。

他にも涼しげなコースがありますので別途紹介します、やはり川沿い
がキーワドです。

別件ですが本日お店に修理のお客さんがきました、チェーンのトラブル
で修理しましたが自転車がツーリング仕様でリヤのキャリヤにはパニア
バックを2つ付いており、どこに行くの?と話をすると仕事で長期休暇
がとれたので栃木から走ってきたとのこと、で目的地ですが
 ” 南に行く ” そうです、いやーいいですねー、とりあえず今日は
伊良子からフェリーに乗り伊勢に泊まるそうです、元気に行って
下さい。

理想のツーリングバイク2013年03月22日 17:50

写真は現在のツーリング仕様でけっこう気に入っており出動回数も
やはり多いです。

全体がメッキされているのでキズ付の心配がなく輪行なども手軽に
でき、荷物もRのバックにいろいろ入るので自転車以外の楽しみが
できます、乗り心地もやはり鉄なので良くいいんですが重量が重い
ので走りももさっとしていますね、良くいえば安定感があるんですが。

できれば軽快に走って、荷物も全部自転車につけられ、重量も軽く
して輪行を楽にしたい、等々いろいろ考えるとオーダーしかないかと。

そうなるといろいろ妄想が膨らみディスクにしたいな、しかし重量が
重いか、Fフォークはカーボンかな、Rに小さなキャリヤを付けたいとか
けっこうおもしろいですね。

基本的にはスポルティーフの泥除けがないバージョンで細い鉄の
フレームがいいなと、荷物をたくさん詰めて軽めにしあげたいもの
です、うまくいったらお店でツーリング仕様:PEAKバージョンの販売
をしようかなと、仕様が決まるまで時間がかかりそうですが。

カンパのレバーに交換2013年02月22日 17:23

以前 ブログに書きましたお店にある、入門用ロードバイクの試乗車
(FELT F95 2012)ですが、変速レバーがマイクロテックがついており、
いずれはカンパに変えたいなと思っておりました。

ということでカンパのレバーに交換しました、グレードはヴェローチェです、
値段は15750円ですので105よりやすいですよ。

今回は同時にハンドルをDEDAのHM01というショートリーチの握り
安いタイプに交換、こちらも3150円とコスパ高いです。

交換した感じはハンドルとレバーの段差感があまりなく手を置いた
時にいい感じです、レバーの位置が少し上と手前に来るようになった
のでリラックスしたポジションで乗ることができます、ステムを少し
伸ばすのもありですね。

レバーですがやっぱりいいですねー、自分的には握った時の感じと
シフトUPのレバーがブラケットの内側にある小さなレバーを押すのが
なんとなくいいです、ツーリングでゆっくり乗っている時に手をリラックス
させやすくて○です、あと山に行った時にダンシングする事がありますが
ブラケットの下の形状が良く指の収まりが絶妙です、シマノの金属が
手にあたる感触がイマイチなので、まーこの辺りは趣味の域ですが。

興味がある方がおられましたらローラー台に乗せてありますので試乗
して下さい、初めてカンパをさわる方はいい悪いはありますが ”おっ”
となるのでは。

今回交換したレバーはブラックですがシルバーもありますのでクロモリ系の
バイクに似合うかと、他にもカスタムはいろいろありますのでご相談
下さい。

クロスバイクでツーリング2013年01月18日 16:53

クロスバイクで坂があまりなく、自動車の通行量が少ない所を目指し
ツーリングに出かけてきました。

いろいろ考えてみると朝比奈川の道の駅(玉露の里)が距離的にも
往復40km程とちょうど良さそうなので、寒いし山なのでしっかり
防寒対策をして出発。

装備としてはサドルバッグに携帯、財布、かぎを入れ、シートチューブの
ボトル形状の工具入れにパンク修理セットと小型のポンプでパンク対策、
ライトな感じでボトルは持たず、ペットボトルのジュースで出かけました。

瀬戸川の自転車道でうえに上がり途中から、朝比奈川沿いを登って
行くコースですが川沿いで自転車道は最高ですね、15km/hくらいで
ゆっくり上がっていきました、坂はないかなと思っていましたがやはり
川沿いなので結構なアップ、ダウンがあり疲れましたよ、ビンディング
シューズを履いてないし。

目的地の道の駅で休憩ここはソフトクリームや食事処もありますので
休憩に最適です、ふらふら見ていると川沿いにずーっと木がありまし
たがどうも桜のようです、春に走れば良さそうですね。

今日の朝も寒くて”ちょっと走るのキツイな”と思いましたが厚手の
グローブとシューズカバーをしていったので全然OKでしたね。

初心者の方はシューズカバーって何?と思うでしょうが、まー自転車
特有の防寒具ですね、ちなみに写真のペダルあたりにある黒いカバー
を靴の上からはめます。

冬は寒いですがそれなりの装備をして、ちょっと走れば暖まり、夏
よりは快適だと思います、一度シューズカバーで走ってみては
どうでしょうか。

鉄のロードで初詣2013年01月09日 17:00

先日 自転車で初詣に出かけました、どの自転車で行こうかなと
考えましたが、初詣ということで鉄のロードで。

場所は掛川の栗ケ岳の山頂にある粟々神社、山の斜面に”茶”の
文字が木で描かれており遠くから”茶”の文字が見えるので、通称
茶の山と呼ばれています、ここは自転車や登山で山を登る人たちに
人気の場所です。

普通は山に行くのは頂上に上がるのが目的ですが、ここの山頂には
立派な食事処があり、周りの景色を眺めながらそばやうどんを食べる
ことができます、そして自転車、登山用の登頂簿があり、そこに名前
と登頂回数を書きます、ちなみに自分は18回だったかなと。

ここの坂は結構厳しく距離が約4.3km、斜度がほとんど10%弱で
途中で休憩ポイントの平な部分がないので余計にキツイです、しかし
頂上にいけば暖かいそばを食べれるとガンバッテ行きましたが、なんと
休みでした残念、神社にお参りをして帰りました。

店から山頂まで約33km、ルートは大井川沿いのマラソンコースを
あがり、山の中のあまり車が通らない景色のいい広々したいい道で
粟カ岳の登り口までいけるので、ゆっくりツーリング的にいい場所
です、最後の山は厳しいけど。

焼津、吉田、藤枝の人であれば同じルートでいいのではと、鉄のロード
が似合ういいコースです、道がわかりずらいですが、ガーミンでログを
取りました、地図上で見る事ができますので声をかけて下さい。

爆風の御前崎2012年12月21日 17:56

最近は近場ばかり走っていたので、たまには少し遠くに行こうかと
いうことで御前崎に行ってきました、片道約35kmです。

静岡県の中部の方なら御存知と思いますが、御前崎という場所は
車、バイク、自転車でも何人かで話をしていると”とりあえず御前崎
に行こうか”となるメジャーなところです。(笑)

自転車は最近稼働率が高いシクロバイクで、舗装道路がメインなの
でロードバイクのほうが楽ですが途中の海岸で浜でも走ろうかと。

出発する時は風はあまりなかったですが徐々に強くなり真ん中あたり
では完全な強めの向かい風となりスピードが10kmちょっとしかでま
せん、御前崎でもうひとつ有名なのが冬の強烈な西風です、完全に
忘れていました、帰るのもなんなのでガンバッテ 下ハンをにぎり
心拍170あたりでなんとか御前崎に到着です、ですがここは岬で
風を遮るものがなにもなく台風並みの暴風でしたので早々に退散。

帰りはほぼ追い風で快適、途中カツオやいろいろの魚を売っている
お店がいくつかありましたが、持ち帰れないので見るだけでしたね、
今度はツーリング仕様できてRの大きいバッグがあるので刺身とか
買っていこうかなと。

風が強かったので坂はなかったですがイイトレーニング?になりま
した、シクロバイクのイボイボタイヤでも結構走れますよ。

シクロバイクはいろいろ走りのバリエーションが広がりいいですね、
初めてスポーツバイクに乗る方にもいいかと、冬はイボイボタイヤで
夏はロード用のタイヤに履き替えて遠出のツーリング等。

今お店に5台シクロバイクがありますので興味がある方は見に来て
もらえれば、近くに走るいい場所がありますので(Aコース:上級、
Bコース:初、中級?)これから週末に走行会をやろうかと考えて
おります、こちらもご相談下さい、ちなみにレース系ではなくファン
ライド系の面白い道です、MTBでもいいですね。

クロスバイクにフェンダー取り付け2012年12月07日 16:10

お客様のオーダ―でクラッシク クロスバイクにフェンダーを取り付け
ました。

フェンダーというと、よくあるママチャリ系のフェンダーではスポーツ
バイクに似合わないしということで、以前に講習会でスポーティで
かっこいいフェンダーがあるとの話をきいたので早速取り寄せました。

単品でみても幅が非常に狭くタイヤ+αという感じで、横からみても
薄くみえて700x23cのタイヤでも違和感がなくいい感じです。

色がアルミ地でちょうどバイクが鉄のホリゾンタルでクラッシクですので
スポルティーフチックでいいですね。

最近のゆっくり系のロードはたいていフェンダーとキャリアのダボが
ありますので簡単に取り付けが可能です、ツーリングや旅仕様にも
似合いそうです。


ちょうど店にゆっくりロードがありますのでカスタム仕様としてフェンダー
とFキャリアをつけてみようかなと、フェンダーは実用性と見栄えはいい
んですが輪行を考えるとこのタイプだと面倒というか使えないかなと、
まー輪行するときは最初からフェンダーをはずせばいいか。