ロードバイク、カンパ化2013年08月30日 16:45

お客様のロードバイクのブレーキレバーとクランクをシマノからカンパ
(ヴェローチェ)に変更しました。

やっぱり鉄のフレームに銀のカンパはあいますね、特にクランクは
現行パーツの中ではこれしかないという感じで綺麗です、外観だけ
でなくチェーンリングもクランクも剛性が上がり変速性もぐっと上がり
ました。

お客様はお酒が好きな方なので、これをさかなに結構お酒が飲める
のではと想像できます(笑)、ロードバイクは乗るだけでなく見る楽しみ
もあるのでいいですね。

レバーも銀色でいいですがブラケットを握った感じがまたいいです、
特に手が小さい人には握りやすいかとお店の試乗車にカンパの
レバーがついていますので試して下さい。

レバーですがカンパは高いというイメージがありますが、なにげに
シマノ:105(21128円) 、カンパ:ヴェローチ ェ(15750円)と105より
安くなっています、完成車に乗られていて ”レバーをグレードアップ
したいな” というと時にカンパも選択肢に入りますのでご相談下さい、
9s限定とかいろいろ条件もありますので。

アルミバイクでヒルクライム2013年08月09日 17:02

だいぶ前に組んだアルミのヒルクラ バイクですがなかなか山にいけ
ませんでした、やっと近くの山にいきましたので。

山までの平坦路ですがやはり車重が6.9kgと軽めなのでとりあえず
出だしが軽いです、ホイル周りの軽量化がきいていると思いますが
これに慣れてしまうとヤバイなというレベルですね、たまに乗るのが
いいかも。

でかんじんの山ですが軽量化と175mmのクランクがきいた感じで
軽快にいい感じで登ります、ただ今回コースをなにも考えておらず、
日陰が少ない道でしたので途中から暑くてバテバテです、平坦路では
走っていれば風が当たり涼しいですが登りではスピードがでないので
風が当たらず、更に強度が強いので、はーはーして体中熱くなり大変
でしたよ、休憩でボトルの水を頭と体にかけクールダウンしたら最高
ですね、これをやらなかったら熱中症になったかも。

真夏のヒルクラは道を選ばないと危険ですね、今度は日陰が多い
ルートを考えます。

今回このバイクに乗った感じですが、悪くはないけど何かが?
と以前乗っていたFELTのF6というカーボンバイクがあったんですが
あの時の坂での気持ち良さがなかったんですねー、まー坂限定
ですが、なんか又カーボンバイクが欲しくなった今日この頃です。

NEW アルテグラ2013年06月28日 16:36

NEWアルテグラ 6800が入荷しました、といいましてもまだレバーと
Rディレラーだけですが。

性能等は既に雑誌のレビュー等でいろいろかかれておりますとおり
非常に操作が軽くなりいいとのことで、実際に試乗車に乗って見ま
したが(ローラー台です)現行6700に比べ格段にいいです、現行
モデルを使っていますがなんの不満もないんですが、変われば変
わるもんですね。

今回の変更でなにが一番変わったというとブラケットの形状かと、
自分は6500系(3世代前)のアルテグラまではシマノのレバーを使って
いましたが6600系が発表され実際に物を見て操作した時点で
シマノのレバーは終わりました、細く長めになってしまったブラケット
形状、手の置き心地、見た目も?であり、それからはほぼカンパを
使っています、廉価版+技あり(笑)ですが。

で形状ですが6700系で若干よくなり今回の6800でGOODという感じ
です、ブラッケトの頭を持つ形状も良くポジションがひとつ増えますね。

なんとなく7年程の時をかけて昔に戻ったようでうれしいかぎりです、
6500系のレバーを知らず6600系のレバーで乗っていた人はこの
アルテグラのレバーは感動もんでは。

ということで6800アルテグラおすすめです、7月の初めには全て
入荷の予定です。

ピスト2013年06月14日 16:55

だいぶ前にピストバイクを手に入れて、時々家の回りを軽くのって
いましたが独特の感覚がありなれてくるとなかなか面白いものがあり
ました。

ちょっと前にピストの事故がおおくなり、ブレーキを前後付けないとNG
となってから、このピストは後しかブレーキがなかったので、なんとなく
乗らなくなりましたね、最近片づけをしてピストを見たとき、ふと乗り
たくなったので重い腰を上げFブレーキを付けようかと。

まずは前のRブレーキのレバーは昔のママチャリ用のような握りづらい
レバーでしたのでロード用のちょっと古いブレーキレバーに変えました、
これだけでブレーキが握りやすくなりポジションも楽になったので
いいですねー。

あとは早めにFブレーキをつけて公道デビューかなと、ピストは構造が
シンプルで綺麗ですね、細い鉄のフレームで雰囲気はいいですが乗り
心地はガチガチです、やっぱり競輪用ですから。

これでツーリングにいくのもおもしろいかと、輪行が楽そうだし、
そうするとハンドル変えてリム変えてとかいろいろ考えますね、
まずは御前崎かなと。

ヒルクラバイク 完成2013年05月31日 17:05

新しいヒルクラバイクが完成しました。

今回の盛り込み内容は ・Fギヤ2枚化 ・普通のタイヤに変える
・目標重量 7kg以下としてその他は前の部品をほぼ流用して
仕上げました。

・F2枚化
しっかり2枚になりました、しかしあいかわらずFディレーラーもシフト
レバーも廃止したままなのでアウターに変速はできません、あとチェーン
も短くしてありますので(笑)、これで見た目が普通になり、クランク長さ
も175mmとなったのでいいかなと。

・普通のタイヤ 
今までは超軽量タイヤをつけておりパンクばかりしていたので、まずは
RだけミシュランPRO4とチューブをSOYOの軽めの物に変えました、乗っ
た感じはそんなに違和感なく十分OKですね、まーPRO4でも十分軽め
ですから。

・目標重量 7kg以下
期待して重量を計ると(体重計ですが)6.9kgとギリ目標クリヤー
前のバイクが6.25kgでしたので持った感じちょっと重めに感じます
がこの位で十分かなと、シートピラー、サドル、ステムでグット行きそう
な気はしますが・・・・。

感じとしてはクランク含めクラッシクでいいんではと、自己満ですが、
これからこのバイクでいろいろ激坂めぐりをしようかなと。

やっぱりヒルクラ用のカスタムをすると坂が楽しくなりますね、完成車
からノーマルのまま乗っている方、ほんのちょっとの変更で変わります
よ、ご相談下さい。

NEW ヒルクラバイク2013年05月17日 17:55

いろいろありまして(笑)ヒルクラバイクを新しく組むことにしました。

以前175mmのクランクを試した時に、たまたまシルバーのカンパ、
ヴェローチェのクランクを入れましたが、坂には非常にあっているので
是非入れたいアイテムとなりました、これにはちょっと古めのフレームが
似合うかなとか、やっぱホリゾンタルかなとかいろいろ考えたところ、
昔乗っていたCOPPIのアルミフレームを復活することに決めました。

重量はちょっと重めですがそれでもフレーム単品で1200g弱でした
ので十分軽いかなと。

目標重量は7kg切りを狙い、前回の反省をいかし、アウターチェーンリング
は付ける(Fディレーラーは付けないけど)、タイヤとチューブは超軽量
ではなく軽量の実用性があるものを装着としようかな。

組んでいる途中でいろいろ変わりそうですが来週中には完成予定で
早々に山に行く予定です。

最近お客さんに情報を貰いまして激坂めぐりをやってますが、これが
できればおもしろそうだなと、気持ちいい峠仕様を造りますよ。

激坂とクランク長2013年04月12日 16:01

だいぶ前にヒルクラ仕様のクランク長を172.5 ⇒ 175に変えました
その後、試走のレポートをしておりませんでしたので報告を。

やっぱりせっかく坂を登りやすくする為に?クランク長を長くしたので
やはり山にと高草山の通常ルートの坂も結構なもんですが、別ルート
で強烈なとこがあるとのことでしたので行ってきました。

まずは平坦路を走るとまー普通だなと、ただなんか足の感覚がおか
しいとしばらく走って、どうも足が伸びてしまっている?でよくよく考え
るとクランク長が伸びたぶん踏込が深くなるのでそこですね、サドル
を下げたら問題なしです。

問題の激坂です、ここは前に1度きたことがありますが、登り始めて
いきなりの激坂で区間は400m程ですがキツイです、ガーミンの傾斜
計で確かMAX26%ほどでした。

まえとどのくらい違うか期待して登りました、ですが効果が全然わか
りません、っていうか25%位の坂ですとフロント浮かないようにするのと
心拍もいっぱいいっぱいで倒れないように走るだけでおわりでした。

その後 普通の坂にはいるといいですねー、15%までの坂なら感覚
的に軽く走れる気がします、更にダンシングすると体感できます、ヒルクライム
にはクランク長めはありだなと。

最近は花粉がひどくほとんど乗れておりませんでした、やっと落ち着
てきましたので、これから又いろいろな坂で試してみようかと。

入門ロードバイクのカスタム、試乗2013年03月08日 18:25

先日入門ロードバイク(FELT F95)のレバーをカンパに変えました、
そしてもうひとつロードバイクでは是非とも欲しいパーツのひとつの
SPDペダルに変えたので試乗に行ってきました。

近くの山に行きましたがやはりSPDがあるとぜんぜん楽ですね、前回
はノーマルペダルでしたので踏むだけしかできずけっこう辛かったです
が今回は3割?は感覚的に楽なイメージでした。

まー他の自分の自転車はみんなSPDがついているんで、ついていない
自転車で山に登ったのが辛かっただけかなと。

カンパのレバーですが実はエルゴのレバーで長く乗るのは初めてでし
た、3台カンパのレバーがついていますが全部旧のレバーでしたので。

エルゴが出たときにどうも見た目がイマイチで食わず嫌いになっており
今にいたりましたが見た目も慣れたのと操作性がいいとの評判で今回
つけたしだいです、乗ってみると特にブラケットの上を握っている時の
感じがいいです、ブレーキレバーのタッチ感とか坂の時にブラケットの上
に手をおき引く感覚がいいですねー。

ローラー台上or道路でも試乗できますので是非お試しをどうぞ。

カンパのレバーに交換2013年02月22日 17:23

以前 ブログに書きましたお店にある、入門用ロードバイクの試乗車
(FELT F95 2012)ですが、変速レバーがマイクロテックがついており、
いずれはカンパに変えたいなと思っておりました。

ということでカンパのレバーに交換しました、グレードはヴェローチェです、
値段は15750円ですので105よりやすいですよ。

今回は同時にハンドルをDEDAのHM01というショートリーチの握り
安いタイプに交換、こちらも3150円とコスパ高いです。

交換した感じはハンドルとレバーの段差感があまりなく手を置いた
時にいい感じです、レバーの位置が少し上と手前に来るようになった
のでリラックスしたポジションで乗ることができます、ステムを少し
伸ばすのもありですね。

レバーですがやっぱりいいですねー、自分的には握った時の感じと
シフトUPのレバーがブラケットの内側にある小さなレバーを押すのが
なんとなくいいです、ツーリングでゆっくり乗っている時に手をリラックス
させやすくて○です、あと山に行った時にダンシングする事がありますが
ブラケットの下の形状が良く指の収まりが絶妙です、シマノの金属が
手にあたる感触がイマイチなので、まーこの辺りは趣味の域ですが。

興味がある方がおられましたらローラー台に乗せてありますので試乗
して下さい、初めてカンパをさわる方はいい悪いはありますが ”おっ”
となるのでは。

今回交換したレバーはブラックですがシルバーもありますのでクロモリ系の
バイクに似合うかと、他にもカスタムはいろいろありますのでご相談
下さい。

カーボンバイクの軽量化 vol.22013年02月08日 17:23

ヒルクライム仕様にしようかなと考えているカーボンバイク(FELT F6)
ですが、しばらく止まっていた軽量化を一部行いましたので報告を。

前のヒルクラ仕様(DEROSA R848)は軽くする為にデリケート(笑)な
部品をけっこう使っており気軽に乗れなかったので今回は実用性を
重視+コストをなるべく抑えて目標7kg切りを目指そうかと。

今回はクランク周りを弄りました、なににしようか考えて、ここはやはり
カンパのカーボンクランクしかないと思いましたが値段も高く、バイクの色が
クロなのでクロ、クロもなんだなと、で でてきたのがヴェローチェのアルミ地
クランクでした、なにげに重量が軽く実測で756gです、シマノのアルテグラ
(カタログ値:790g)よりだいぶ軽いですね。

このクランクはギヤのFIXボルトが鉄なので奮発してKCNCのアルミに交換、
重量が26g⇒11gと15gの軽量化、クランクも含めコスパ高いです。
(ちなみにヴェローチェ クラク:20475円 KCNCボルト:1680円でした)

早々に交換しました結果は下のように。

       クランク     BB     ペダル     合計
ノーマル  679g     336g    336g    1351g
変更後   741g      72g    239g    1052g
                                △299g
          バイク重量:7.7k⇒7.4kg

ノーマルにはスラムのクランクが着いており、BBのタイプが昔のカートリッジ
タイプなので重いですね、クランク+BBだけで202g軽くなってます
のでなかなかコスパ含めいいんでは。

見た目も今のパーツだと黒系が多くこのようなアルミ地はなかなかなく、
じこまんですがいい感じかと、今回もう一つクランクを変えたのには
訳がありクランク長を172.5⇒175に変えてあります、ほぼヒルクラ
用となるのでこれもありかと、早々に山に行って確認ですな。